忘れないように書き留めるはずの「びぼーろく」なのだが

いざとなると何を書こうかと悩んだり、まるっきり思い出せなかったり。だめぢゃん。

バッテリーも一応保証対象だということを忘れていたw

ThinkPad T60を購入して1年程度の人が「バッテリーが恐ろしくもたない」というので見に行くと、Windows上での表示は98%充電で残り30分。同型機を持っている数人分と比べても圧倒的に短い。普通は90〜120分位はもつだろう。。。実際にACをブッコ抜いてみると、ものの数分でピーピーやかましい警告音が鳴って電源が切れてしまった。
同型機の人とバッテリー交換してためしたところ、バッテリーに原因があるのがわかったので早速新品の購入を手配する。2日後に納品と聞き、とりあえず当人の次回出張に間に合うと一安心。
しかし、ここでオリ、重大なことに気づいた。
もしかして購入しなくて済んだんぢゃ。。。
そこで、Warranty Lookup(英語サイト)で保証期間内かどうか調べてみることに。TypeやSerial numberは控えているので早速たたいてみると。。。
あと数日で保証期間切れ、というところだった。
こうなったら意地でもIBMスマートセンターへ電話するしかないっ!
激込みのコールセンターに「連打上等!」とかけなおすこと数度、ようやくつながり、保証期間内で交換となった。ただ、在庫切れでいつ出荷できるかわからないとのことで、これでは当人の次回出張に間に合わない。
で、ここでプチ悩み発生。

  • 購入手配したバッテリーは取り消して、交換品が来るのを待つか?当人は次回出張時だけちょっと我慢していただくとして。
  • 購入もして、尚且つ交換品も頂くか。同型機を持っている人間も多いし、スペアという手もアリだな。

結果、上司から「後者でいい」と了解をいただいたので、「1本で2度おトク」となりましたとさ。めでたしめでたし。
しかし、IBM(つかLenovoか)恐るべし(笑)。ネット上で保証期間かどうかわかるなんて。オリの会社はそれで助かっている事例が少なからずあるようなのでバカにはできません。
他のメーカーも是非見習って欲しいものですな